庄内の恵み屋 オンラインショップはこちら

庄内の恵み屋トップ    山野草    ダイモンジソウ      
ダイモンジソウ 

ダイモンジソウ、飾らない清楚な白花が魅力

 ダイモンジソウは、低山から高山帯までの谷川の流水際の岩上や湿った岸壁、崖地などに生える多年草です。葉がフキに似て、渓流で水しぶきがかかるような岩場にへばりつくように生えている様子から「イワブキ」とも呼ばれています。
 葉は根元から出る根生葉で、長い柄があり、円形で粗い切り込みがあり、全体に毛がありみずみずしいです。葉の裏側は白色か紫色をしています。
 花は夏から秋に、花茎を30㎝ほど伸ばして円錐状に白い花をまばらにつけます。
 ダイモンジソウの和名は大文字草で、秋に咲く花の形が「大」の字に似ているのが由来です。
 ダイモンジソウの葉は、アクが少なく美味しい山菜です。葉を良く洗い、水気を取り、そのまま片面に衣をつけて天ぷらにします。
 
薬  用  利  用 
採取・調整  開花期に全草を採取し、水洗いして天日で乾燥させます。
薬 効   利尿、頻尿、むくみ、便秘など  
使用方法   使用方法は、乾燥した全草を1日量5~10g、水500㍉リットルで半量になるまで煎じて、1日3回空腹時に服用します。 
 薬用植物のページはこちら
 
ダイモンジソウ
 
ダイモンジソウ
アマゾンショップはこちら
楽天市場はこちら
ダイモンジソウ   

 ※ お届けは5月上旬以降となります


春・ダイモンジソウの芽生え  

 
ダイモンジソウ
copyright 2004~2020  庄内の恵み屋 all rights reserved